なうあの部屋

日々チャレンジ

断捨離その後①

前回の断捨離に励んでいたころから5か月。

やっと本日終わりました。

あれからやったことというと、思い出の整理。

 

クローゼットの幅をとっていたアルバム25冊をまとめた。

写真を捨てることにものすごい恐怖を感じたので、スマホで1枚1枚撮影して残すことに。無料のアプリは撮影したらちゃんと写真の大きさを認知して余分なところを排除して残してくれるありがたいものでした。

しかし膨大な量。撮影してパソコンにアップロードし、行事ごとにまとめてから保存まで1か月かかったかな。

子どもひとりに一冊はアルバムを残したけど、どれもかわいいし思い出があるから一冊に纏めるため吟味するのにまた時間がかかった。

そうしてホッとしていたら、ハンディカムのビデオがあることに気が付いた。

 

ホームビデオ機が3台あったのだが、新しいのはパソコンに繋げられすぐに整理完了。

30年前の初号機はプラスチック部分の取っ手などがボロボロで触ると崩れていってしまうほど腐食していた。試しに8ミリカセットを入れてみるとテープが切れてしまう。これをどうにかするのは断念した。

 

20年前のハンディカムはカセットテープで8ミリより少し小さいminiDVというものらしい。古すぎてUSBでもパソコンが認識してくれなかった。

赤黄白のケーブルでTVに繋ぎ、映したものをダイレクト録画することにした。

と思ったら、ケーブルがない。そういえば訳のわからんケーブルは捨ててしまえと大量に捨てたばかりだったがあの中に・・・

microBだったら何でも合うだろうとメルカリで安いのを購入。しかし合わない!大きさが微妙に違う。買ったのはキャノン、うちのはソニー、メーカーで違うん??諦めて正規のケーブルの型番を調べる。

ネットで探していると正規品が4000円もする!アリエクにないかと探すとあった!!しかも500円。急がないし気長に待つつもりだったが10日ほどで到着。

ブルーレイデッキに接続し録画で取り込み、そのままブルーレイで編集し、ディスクに書き込む。いやー疲れたね。

 

これを機にスマホの中の写真も整理した。

思い出をディスク数枚にも保存したけど、USB(128GB)1個に写真も動画もすべて入った時には感無量でした。

しかし、ブルーレイディスクやUSBは何十年も保管できるかどうかはわからないそうだ。ま、しょうがないね。今回整理中に懐かしい写真や動画など見れたけど、この先見るかどうかわからないね。今まで見てなかったわけだし。

でも見るときはきっと見やすいよね。ディスクの方はブルーレイが見れるパソコンがいるけど。